|
XLRケーブル 【WTS-5300MK2 】長さ4.5mを購入しました
入荷した製品は、最新のXLRプラグ、導体材料、絶縁体の材質と はんだ材料を用いて、独自の「十字型セパレーター」構造と「スパイラル状の銅単線4本を有して徹底的に研究されてます。
伝送特性の最適化を図るバランス伝送方式によりパワーアンプへの信号の伝送特性が極めてハイクラスな純国産商品です。
ケーブル アクセサリーメーカーは数あれど、これほどユニークかつ材料、材質に裏打ちされた『ケーブル工房TSUKASA』の製品は素晴らしいです
次回は SACDプレイヤー・プリアンプにつなぐ長さ1.0mのXLRケーブル導入したいです
良い製品を企画開発・製造・販売を頂きありがとうございました。
JBLのHDI1600に高域側から低域側に繋げての使用になります。
違うメーカーさんのジャンパーケーブルで高域側に繋げると綺麗な音色で聴けましたが、低域側に使うと綺麗な線の細い感じになって豊かな低域が再生できませんでした。
ジャンパープレートのほうが低音は出ていましたがやはりボヤけた低音になって気になっていた所、ケーブル特集記事でミネルバを見かけて直感的に良さそうで購入してみました。
ケーブルの硬さがあるのでHDIではヒネリながら装着するとちょっと大変です。
しかし音出ししてすぐに低音の違いがわかって、30時間ほどしてからは低域が豊かになり良くなりました。
その後は低域だけではなく中高域も影響して良い感じに聴けます。
約100時間ほど使用した所、奥行きや広がりだけでなくキレもあるのに豊かに感じるようになりました。
次はミネルバスピーカーケーブル購入してジャンパーケーブルとお揃いにしたり、L100用にも欲しい欲望が…(⌒-⌒; )
ケーブル工房TSUKASAさんは先月まで存じておりませんでしたが、プライベートメーカーとは思えないクオリティで驚いております。
ありがとうございました♪
昨日の夜にケーブルが着きました。はじめからいい音が出てびっくりしました。でもやはりエージングが終わってないので音が硬くて柔らかい音が出ません。先に買ったミネルヴァRCAケーブルはほぼエージングも終わり、柔らかい音も出るし、情感もよく出ます。自分の満足する音を出すには、アンプなどを換えるだけではだめですね!ケーブルにもお金をかけなければ。ケーブル工房つかさのミネルヴァに変えたらスピーカーの音が天と地がひっくり返るくらい変わりました。やはりスピーカーケーブルを変えたときが一番音が変わったと思う。これからも良いケーブルを作り続けてください!
早速、使用させて頂いてます。
スピーカーから出る音が、深みを増した感じがします。
表現が難しいですが、クリアー感増加です。
購入して良かったです。
有難うございました。
今後も魅力的なケーブルを期待しています!
昨日、MINERVAスピーカーケーブルとジャンパーケーブル無事受け取りました。
早速接続しまして、低音域のアタック感と中高音の音数に驚いております。
エージングでどのようになるか、楽しみです。
ありがとうございました。
5000シリーズのSPケーブルは以前に購入しており音の良さは知っていて、昨年JBL4309を購入したのでWTS−J5400のジャンパーケーブルを試しに注文してみました。
4309の付属の金属プレートは音質が良くないのでゾノトーンのSPケーブル1500Misterを短く切ってジャンパーケーブルとして使っていましたが、WTS−J5400に変えて音出ししてみたら最初から音が明瞭で解像度も上がり確実に音質向上が体感出来ました。50時間程エージングをすれば音がさらに良くなるので今後が楽しみです。
ジャンパーケーブルだけでこんなに音が良くなるとは正直思ってませんでした。
この音質で価格もお手軽なのでコスパ抜群です。
ケーブルが届いてから気付きましたがJBL4309やB&W706S2のようなスピーカーターミナルの背面形状だとYラグでは少々取り付けしづらいです。
この度ミネルバXLRのTMD仕様とミネルバスピーカーケーブルを購入させて頂きました。
早速、繋いで音を出してみました。
澤野工房のピアノトリオを聴きました。
音が綺麗です。クリアーな音だな〜と感じました。
また、スネアのブラシが良い感じでゾクゾクしました。
初日でエージングナシの第一の感想です。今後、50時間・100時間と経過した際にどのような音を出してくれるのか、今からとても楽しみなケーブル達です。
また、梱包はとても丁寧で、製品の説明書等もとても分かりやすく別司さんのケーブル作りに対する真剣さ誠実さを感じ取ることが出来ました。
ミネルバに出会えてとても嬉しく思います。
今後とも素晴らしいケーブルが開発されることを楽しみにしております!
ラインセレクター代わりにY分岐ケーブルを使用しても問題ないか事前に問合せをしてから発注しました。
CDPからプリメインアンプ2台に繋いで使用してますが音質も問題無しで満足です。
ケーブル購入後にレビューを投稿出来るようにしたらいいのではとケーブル工房TSUKASA様に提案しましたが、この度めでたくレビュー機能が追加されました。
今後も良いケーブル造りをよろしくお願いいたします。
|
|