現在の中身:0点
電話でのお問い合わせ
5月2日(金)〜3日(土・祝)にオーディオユニオン・お茶の水アクセサリー館様で開催された「G.W.試聴会」にご来場いただき、誠に有り難うございました。 当日(5月3日・16時〜17時)は予定通り、下記のご試聴を行わせていただきました。 <当日の試聴機器> <試聴会の様子> (1) 電源ケーブル MINERVA-NCFの聴き比べ ・ノーマル仕上げとMINERVA-NCF仕上げの音質比較「使用プラグ FI-46 NCF(G)」 ・4種類のプラグによる音質聴き比べ (2) スピーカーケーブル、ジャンパーケーブル聴き比べ ・スピーカーケーブル MINERVA[標準モデル] ・ジャンパーケーブル MINERVA[標準モデル] ・スピーカーケーブル MINERVA-NCF Plus[特別モデル] ・ジャンパーケーブル MINERVA-NCF Plus[特別モデル] (3) アースケーブル聴き比べ SAEC社様の「グランドスタビライザー SGS-042」を使用。 (1) 他社様のアースケーブル (2) アースケーブル WTS-E5700 (3) アースケーブル MINERVA この試聴会を開催いただきました「オーディオユニオン お茶の水アクセサリー館様、そして試聴会の総合司会ならびにケーブル交換などで大変になりました、ご担当の久埜様に心より感謝申し上げます。 お茶のアクセサリー館様が今回の試聴会をブログに上げていただいておりますので、リンク先をお知らせいたします。 <お茶の水アクセサリー館様ブログ> https://audiounion-accessory.blog.jp/archives/27562400.html どうぞよろしくお願いいたします。
閲覧数:204